関東シンビン会発足

11月3日 文化の日。

偉大な先輩、はなぶーさん、ワカメさんと秩父宮ラグビー場で関東大学ラグビー対抗戦”帝京×早稲田”、”明治×慶応”を観戦。

試合中は、解説の竹林(ワカメ)さんの熱い解説があり、シンビンが出た際には、「アレはラグビー界のなかで一番やっちゃいけない」と力説してました。試合は早稲田、明治が勝ち。高校の後輩(明治)が出ていなかったのは残念。

観戦後は、新宿コマ劇付近で二次会、池袋で三次会。

最後にラーメンを食べながら、「オレらのチーム名を決めよう」という話題になり、ラグビー界で一番やっちゃいけない、シンビンに敬意を表して、「関東シンビン会」が発足しました。

今後の活動が楽しみです。
大学ラグビー 帝京×早稲田
帝京×早稲田

大学ラグビー 明治×慶応
明治×慶応

大学ラグビー 解説の竹林さん
解説の竹林さん

  • #1竹林 により投稿されました
    約 14 年前

    解説の竹林です。
    祝 帝京2連覇。
    今年のシンビン会活動が楽しみだね。

    • #2ohsexybaby により投稿されました
      約 14 年前

      帝京良かったっすねぇ~

      ボンドがシンビン喰らわなかったのが勝因すね。

      暖かくなったらシンビン会やりましょう。

      • #3竹林 により投稿されました
        約 14 年前

        いや~ 
        ボンドはシンビンしないとでしょ。
        その上で、連覇すればこそ完全優勝だったのにね・・・

        • #4ohsexybaby により投稿されました
          約 14 年前

          ボンドは3年だから来シーズンも期待ですね。

          3年生には見えませんが。