栃木,Web,WordPress,スマートフォン,野球,ラグビーなど
スマートフォンを海外で使う際に気をつけるべきこと。
何点か気づいた点を書いてみる。
(1)持ってる機種および、渡航先が使用可能かどうかチェックする。
※各キャリアの確認はコチラ。 docomo、au、softbank
そもそも機種や行き先が使えなければ意味がありません。
(2)パケット通信料、新たにプランに加入する必要があるか等をチェックする。
パケホーダイが適用される場合、3キャリアとも、だいたい20万パケット(1パケット=128byte)までは\1,980、以降は\2,980のプランになっている。
(3)着信を受けるだけでも着信料が発生するので要注意。
料金は、海外のネットワーク事業者によって異なる。
ただし、3キャリアとも着信規制が設定可。
(4)通話もネットも一切しない場合は、”機内モード”に設定しておく。
(5)メール設定で”自動受信”のチェックをはずす。機種に設定があれば”選択受信”にする。
docomoのスマートフォンは、”選択受信”機能は無い模様。。。
あと、”選択受信”にしていても、数パケットほどの通信は発生する。
(6)SkypeやLINEなど、”無料通話アプリ”でもパケット代がかかる。
海外で3G回線に繋いで使うと、パケット料金が大変なことになります。
というわけで、海外に行ってきたので、写真をアップ。

ホテルから撮ったタモンビーチ。

こちらはタモンストリート。

ビーチでも街でも日本人が多い。

天気良い。海気持ち良い。

夕日も良い。プロ野球選手になったら自主トレはグアムが良い。

牛、鳥、ロブスター、エビなど。

“実弾射撃場”がたくさん。そんなに需要あんの?

グアム名物・回転寿司と回転焼肉。

海キレイ。自主トレするならやっぱグアム。

ボートの上。ココス島での自主トレに向かう。

快晴。

パラセーリング。お値段約$40

このように飛ばされます。スタッフは飽きてしまったのか、飛んでいるサマを見ようとしない。

白い鳥。「シロアジサシ」と言うらしい。

ココス島での自主トレを終え、本島に帰る。

みんな大好き・Kマート。

海に入ってコーラ飲んでを繰り返す。これ、最高。

ナンパを頑張る日本人に何度も遭遇。

やっぱ暖かい。自主トレするなら(ry

泊ったホテル。洋服やさんとセットになっている。

歩行者用信号機。切り替わるまで後xx秒と出るので、割と優しい。
印刷 | この記事は ohsexybaby によって 2012/03/02 1:47 AM に投稿されました, Web, モバイル 以下に保存されています。 RSS 2.0 を通してコメントをフォローする。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックできます。 |